
葛飾八幡宮へ初詣@2018
今日は、散歩がてら近くの葛飾八幡宮に行ってきた。忘れがちだけど、この八幡神社もかなり大きい神社だ。参道もちゃんとあって敷地も広い。参道にお店...
zen's blog. reboot.
今日は、散歩がてら近くの葛飾八幡宮に行ってきた。忘れがちだけど、この八幡神社もかなり大きい神社だ。参道もちゃんとあって敷地も広い。参道にお店...
あけましておめでとうございます。 今年は、初日の出を拝みに東京湾(三番瀬)に行って来ました。曇りの予報でしたが、綺麗に初日の出...
2017年は、出だしから波乱万丈な仕事で大小様々なイベントごとがあった。 昨年末から正月、ゴールデンウィーク、7月の3連休、お盆。そし...
いつの間にかW3Cから、HTML 5.2が勧告されている。dialog要素が新しく追加されていたり、menu要素、menuitem要素、ke...
房総半島のドライブで、保田にある道の駅 保田小学校によってみた。 校庭(=駐車場)から続く道には、丸いブロックが埋め込まれてい...
昨日、移動中の隙間時間を使って、丸ビルのクリスマスツリーを見て来た。なかなか芸術的なツリーで面白かった。 今年のクリスマスツリーは、外...
ミシュランガイド2018に掲載されるということなので、池尻大橋の八雲に雲呑麺を食べに行って来た。 八雲にいくのは、今回で2回目...
F1ドライバーのアイルトン・セナの名前を冠したマクラーレンのアルティメットシリーズ。 マクラーレンって、個人的には黄色が似合う感じ...
古い丸の内線の車両が里帰りしたのは、電車の構造を学ぶための教育用とのこと。たしかに今の電車は、パーツが細かく複雑になって、電子制御だ...
丸の内 中通りの紅葉。朝の人通りが少ない時間だったので、落ち着いた感じで撮れた。今年は、都内の紅葉を楽しむ。