
2020年に読んでよかった本(マンガ含む)
年末で、今年(2020年)に読んでよかった本がよく流れてくるので、同じようにあげてみる。 1冊目。遅いインターネット。タイト...
zen's blog. reboot.
年末で、今年(2020年)に読んでよかった本がよく流れてくるので、同じようにあげてみる。 1冊目。遅いインターネット。タイト...
読了。去年買って、読みかけだったロウソクの科学を読み終えた。 面白かったし、科学の入門にも良さそうだが、文体が古いので読みに...
連載終了してから結構時間が経った。久しぶりに週刊少年ジャンプにこち亀が掲載されていた。当然、読み切りではある。前とおなじように時事問題に対...
油断していたら、もう新刊が出ていたので買ってきた。読んで思ったのは、そういえば過去編が終わっていたな、と。いろいろと読み直さないと...
読了。グチには本音が含まれており、それを活用するというにのには同意。グチが出るうちは何らかの現状への期待があるというのもわかる。グ...
読了。ソフトウェア・ファーストで企業運営ができるかどうかは別にして、この考え方やソフトウェア・ファーストができるような体制について...
ちょっと前に読み終わって、忘れないように書いておこうとして忘れてた。 スマホゲームや様々なアプリ(EC系とかQRコードマネー...
Prime Videoで観た。漫画もいいけど、アニメの音と合わせた速度感がいい感じだった。個人的には、好き。続きが待ち遠しい。 ...
読了。脆弱性調査の特集がよかった。お手軽というわけではないが、自分でチェックできるようになるための特集は重宝する。実際に試せるよう...
読了。気になって読んでみた。確かに、就職の面接で夢とか未来の展望とか聞かれる。でも、聞かれてもなぁ、困るわな。仕事というか職種なら...