
2020年も終わり
2020年は、あっという間に終わった気がする。 そして、今までで一番家にいる時間が長い1年だった。2月末だったか3月だったか、その頃...
zen's blog. reboot.
2020年は、あっという間に終わった気がする。 そして、今までで一番家にいる時間が長い1年だった。2月末だったか3月だったか、その頃...
古いASP.NETのプロジェクト(言語はVB)をVisual Studio 2019で開いて、デバック実行したところ、「assenbly....
先週、赤坂に行った時にみてきた「まるごとメロンパン号」。MIU404は、ほとんど見ていないけれど。 お昼の時...
いろいろと諦めと目処がたったので、Mac OS Xから、Mac OS 11.1 Big SurにMac miniをアップデートした。長かっ...
mmhmm(んーふー)で、Windowsベータ版のテスター申し込みが始まっていた。mmhmmのダウンロードページから申し込めるので、申し込...
今週号の週刊少年ジャンプに載っていた「炎眼のサイクロプス」が面白かった!ストーリーと絵が合っていてよい感じ。完全に単発の読み切りだけかな、...
連載終了してから結構時間が経った。久しぶりに週刊少年ジャンプにこち亀が掲載されていた。当然、読み切りではある。前とおなじように時事問題に対...
正月休みも近づいてきたので、Final Fantasy 7 Remakeを最初からプレイし直し始めた。今度は、やりこみ要素は無視し...
Microsoft、攻撃に悪用されたSolarWindsのアプリを強制遮断すると予告 - ITmedia NEWS なかなかに見出し...
Google、「Microsoft Excel」マクロを「Google スプレッドシート」向けに変換するアドオンを公開したけれど、Goog...