memo.

zen's blog. reboot.

フォローする

  • Google Apps ScriptでGoogle Chatのチャットボットを作る
  • Veeam Backup関連
NO IMAGE

カブトムシが羽化した

2017/7/9 Diary, 飼育日誌

なかなか出てこなくて、ドキドキしたけれど、やっとカブトムシが羽化して出てきた。これで夏らしくなってきた。出てきたのは、メス。あとは、昨年、...

記事を読む

NO IMAGE

さくらのVPSのVNCコンソールが使えない

2017/7/4 Network, 技術系memo

さくらのVPSのVNCコンソールに接続しようとしたら、 code: 1006 のエラーで接続できない。 何度やってもエラーになる。 ...

記事を読む

NO IMAGE

さくらのVPSのVNCコンソールが使えない

2017/7/4 Network, 技術系memo

さくらのVPSのVNCコンソールに接続しようとしたら、 code: 1006 のエラーで接続できない。 何度やってもエラーになる。 ...

記事を読む

NO IMAGE

銀河英雄伝説 6

2017/6/4 本・DVD等

銀河英雄伝説 6 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)田中芳樹 藤崎竜 集英社 2017-05-19by G-Tools コ...

記事を読む

NO IMAGE

Catalystスイッチで、インターフェイスのステータスにNot Presentが表示される

2017/6/4 Network

この「Not Present」のステータスは何か、というと SPFが入っていないか、壊れているか、そのときに表示される。 SFPポート...

記事を読む

NO IMAGE

Powershellの同時実行数を無制限にする

2017/5/25 Windows, 技術系

まずは、現在のPowershellの同時実行数を調べる Get-Item WSMan:\localhost\Shell\Max...

記事を読む

NO IMAGE

Windows Server 2012でSMBv1を無効化したら、Windows XPから共有フォルダに接続できなくなった

2017/5/25 Network, Windows, 技術系

Windows XPは、Windows Server 2012の共有フォルダにアクセスするときの認証にSMBv1を使っている。 そのため、...

記事を読む

NO IMAGE

DNSのSPFレコードが設定されているか調べる方法

2017/5/21 Network

DNSのSPFレコードが設定されているか調べる方法 SPFレコードは、NSLOOKUPを使って調べることができる。 SPFレコードはTXT...

記事を読む

NO IMAGE

MRTGで10G Ethernetのグラフを作る

2017/5/14 Network

普通にMRTGでcfgmaker使って、作ったら、10Gに対応していなかったので、それの対応方法。 (今更MRTGとかいうのはあるけれど。...

記事を読む

NO IMAGE

GET WILD SONG MAFIA

2017/5/14 本・DVD等

GET WILD SONG MAFIATM NETWORK avex trax 2017-04-04by G-Tools 36曲す...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 303
  • 304
  • 305
  • 306
  • 307
  • 308
  • 309
  • 310
  • 311
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 腰、痛めた
  • 読了:サイバースペースの地政学
  • 長年使っていたヘッドセットが壊れた
  • WAYMOの自動運転車が走ってた
  • メモ:Amazon WorkmailのSMTPにメール送信するときの送り先

最近のコメント

  • 若洲海浜公園でマイワシ釣ってきた(2024/11/30) に zen より
  • 若洲海浜公園でマイワシ釣ってきた(2024/11/30) に mun より
  • さくらのレンタルサーバのWordPress管理画面にアクセスすると403エラーがでる に ちこ より
  • さくらのレンタルサーバのWordPress管理画面にアクセスすると403エラーがでる に zen より
  • さくらのレンタルサーバのWordPress管理画面にアクセスすると403エラーがでる に Yuki より

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年7月

カテゴリー

  • Apple
  • Diary
  • FF16
  • FF7R
  • Fishing
  • FreeBSD
  • GoogleAppsScript
  • HangoutsChat
  • Let's GO ピカチュウ
  • Linux
  • Mac
  • memo
  • Network
  • Oracle
  • Photo
  • PokeGO
  • SPLATOON3
  • VB.NET
  • VMware
  • Windows
  • ゲーム
  • スプラトゥーン2
  • とある魔術の電脳戦機
  • ポケモン
  • 技術系
  • 技術系memo
  • 本・DVD等
  • 食事
  • 飼育日誌

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

タグ

Android (19) ASP.NET (16) Chrome (24) Chromebook (30) ChromeOS (24) cisco (23) CryptSpells (17) Edge (16) FreeBSD (15) GAS (21) GitLab (26) Google (121) Google Chat (22) Google Meet (34) G Suite (18) iPhone (16) MySQL (26) Office365 (18) PHP (20) Powershell (33) Security (29) SQL Server (41) SQL Server 2019 (22) Ubuntu (54) vCenterServer (27) Veeam (33) VMware (26) VS Code (14) vSphere (21) Windows10 (117) Windows11 (38) WindowsServer2008R2 (28) WindowsServer2019 (22) WindowsServer2022 (20) Wordpress (23) ZOO (18) あつまれどうぶつの森 (16) カブトムシ (50) ドライブ (23) 不具合 (23) 仮想通貨 (18) 市川市 (135) 桜 (61) 色違いポケモン (40) 赤坂のランチ (403)
  • 共同ブログ
  • mikanbox
© 2007 memo..