
2022年の初セミをゲット
お昼に散歩して、今年(2022年)の初セミをゲット。 地面に足を閉じかけで落ちていたので、拾ったら生きていた...
zen's blog. reboot.
お昼に散歩して、今年(2022年)の初セミをゲット。 地面に足を閉じかけで落ちていたので、拾ったら生きていた...
また一つ大きな本屋さんがなくなってしまう。ニッケコルトンプラザにある福家書店が閉店になるとのこと。 面積的には結構大きかった...
市川の卸売市場の前を通るとたまにやっている「いちかわごちそうマルシェ」にはじめて行ってみた。土曜日にやっているのだ...
先週、千葉県立現代産業科学館へいってきた。常設展を見てきた。 小惑星リュウグウの砂サンプルの...
近くの川で、今日はカニが多数活動していた。曇りで湿気があるから他の日よりも活動はしやすいはずだが。大潮でも、満月で...
市川市の宮久保の商店街にある肉のイズミヤさんのお弁当をランチに買ってみた。お肉屋さんのお弁当らしく、コロッケやカツなどの揚...
昨日(2022/63)、急な天候の悪化で、激しい雨がふった。雨からほどなくして、コツンコツン、ゴツンゴツンと音が屋根や窓からするよ...
数年ぶりに、市川市の曽谷の小麦工房PEATERPANの店舗にいってきた。激混みになって、パンを落ち着いて選べなくなってから...
散歩をしながら、身近な草木などを散策するのが楽しい季節。 真間川の川辺のキショウブ。群生していて見頃になっている。外来種なの...
今年もなんだかんだで、ゆっくりとはソメイヨシノで花見ができず。気がつけば、真間川は遅咲きのヤマザクラの木し...