
道の駅、保田小学校(里山食堂)
房総半島のドライブで、保田にある道の駅 保田小学校によってみた。 校庭(=駐車場)から続く道には、丸いブロックが埋め込まれてい...
zen's blog. reboot.
房総半島のドライブで、保田にある道の駅 保田小学校によってみた。 校庭(=駐車場)から続く道には、丸いブロックが埋め込まれてい...
昨日、移動中の隙間時間を使って、丸ビルのクリスマスツリーを見て来た。なかなか芸術的なツリーで面白かった。 今年のクリスマスツリーは、外...
ミシュランガイド2018に掲載されるということなので、池尻大橋の八雲に雲呑麺を食べに行って来た。 八雲にいくのは、今回で2回目...
赤坂見附にある「そば 俺のだし」に行ってみた。 ランチの時間にいったので、「肉そば」や「鶏そば」、「もりそば」のメニューでした。肉そば...
赤坂のすぱじろうで食べた「たらこスパ」。ほぼ、サイゼリヤの「たらこのシシリー風」と同じ味だった。まぁ、違うのは、パスタの硬さと太さく...
F1ドライバーのアイルトン・セナの名前を冠したマクラーレンのアルティメットシリーズ。 マクラーレンって、個人的には黄色が似合う感じ...
古い丸の内線の車両が里帰りしたのは、電車の構造を学ぶための教育用とのこと。たしかに今の電車は、パーツが細かく複雑になって、電子制御だ...
もともとWindows10モデルのVAIO Pro13に、Creaters Update Fallを適用した。 次に、BIOSの画面から、S...
丸の内 中通りの紅葉。朝の人通りが少ない時間だったので、落ち着いた感じで撮れた。今年は、都内の紅葉を楽しむ。
今日(2017年12月3日)はスーパームーンとのことで、記念に撮影してみた。 ズームが足りないので、月の部分だけ切り取った。輪郭が...