さくらインターネットのVPSでは、IPv6は有効にする作業が必要。

メモとして。さくらインターネットのVPSで、Ubuntu 20.04を立ち上げたが、IPv6のIPアドレスがインターフェースで有効になっていない。IPv6のアドレスは、「2017/4/18より 標準OSインストールにて新規にインストールされるOSはIPv6の設定が無効化されています。」とのこと。手動で、IPv6のアドレスの有効にする作業を行う必要あり。

手順は、公式(↓)でアナウンスされているので、それに従う。

https://manual.sakura.ad.jp/vps/network/ipv6/ubuntu20.html

前にインストールしたときは、IPv6のアドレスが自動的に使えるようになっていたという記憶は間違えじゃなかった。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする