





鬼滅の刃とSLぐんまは、コラボレーション中のようで、横川駅や鉄道文化むらでは、鬼滅の刃に関する幟やポップが多数あった。釜飯の荻野屋さんともコラボしているようで、禰󠄀豆子や善逸は、駅弁売りになっていた。
荻野屋は、かなり混雑していたし、鉄道文化むらは入場で列ができていた。何回も横川駅に来ているが、鉄道文化むらがこんなに混雑しているのは、初めて見た。(とはいえ、施設はとても広いので、密の状態にはならない)
鬼滅の刃が目当てで行ったわけではなく、たまたまだったのだけど、すごい経済効果だな、と改めて思った。広い駐車場がいっぱいに近くくらいの駐車台数だった。紅葉には若干早いのに混雑するとは、本当にすごい。