VRのゼルダの伝説を試してみた。

先に言うと、予想してた通りにVR酔いした。

辛口コメントする気はなかったが書いていたら、辛口になってしまった。というか、悪口っぽいことだらけに。悪意があるわけでもないし、ゼルダが嫌いなわけでもない。

ゼルダのVRモードは、ロード時のオプションで選択できるようになっていた。オプションなので、セーブデータでもVRモードできる。

VRモードだが、目が慣れるまでなのか、視点がアジャストされるまでなのか、像が二重に見える。ちゃんと見えるようになるまで気持ち悪い。リンクを遠くにすると視点が変わるので、ぼやけていた像が1つの像になった。

VRのとき、タイミングにもよるのかもしれないが、画面上の文字が読みにくい。中央の文字はよいが、右下と左下の文字は、ほぼ読めなかった。文字が小さいというよりもぼやけてて読めない。一度プレイしているので、まぁ、読めなくても何とかはなるが。

目の前にディスクプレイがあるので、ドットが見える。リンクや背景はきれいなのだが、ドットまで見えてしまうので、画像はきれいなのに粗いという不思議な感覚。目の前にディスプレイを置くのであれば、画面の解像度はかなり必要ということが解った。

体制がきつい。VRメガネにコントローラを付けた状態で顔の前に持ってくるため、体制的につらい。腕に負担がかかってしまうのと、コントローラで操作しにくい。ただ、ジャイロがついているので、顔を傾けると、その方向に視線が向くので、そこはVRっぽくてよい。周りから見ると、さぞや変な風に見えていることだろうが。

音もしっかりと出してプレイすると、それなりの没入感がある。これは絵も音もよいから、なんだろう。3人称の視点なので、ドローンみたいな感じでリンクについていく、という感じだが。あとは、矢を打つときは視点が変わるので、そこはなかなか楽しい。どうせならば、1人称でプレイできればよかったのかもしれない。

VRへの没入感はある。ハイラルの大地を駆け抜けたり、崖から転落死するときは、感覚がふわっとなる。そして、突然、VR酔いした。30分もプレイしていなかったはずなのだが、突然、気持ち悪くなった。VRをプレイしていた時の違和感みたいなものは感じたが、プレイを続けていたら、デュアルディスプレイでの画面酔いみたいな感じで、VR酔いが来た。VRをやめた後も、気持ち悪さが強くなっていったので、脳というか感覚が錯乱していたのだろう。VR酔いは難しい・・・。

総合的にみると、VRキットはお手軽にNintendo SwitchをVR化できる。ゼルダの伝説も、VR化された。が、最初からVR用に作られたわけではないので、やっぱり簡単に気持ち悪くなる。これは専用設計ではないので仕方ない。VRモードも簡単に設定できるのはよかった。おまけ感は満載。VRキット自体はよくできているので、専用のソフトであれば十分楽しい。もっと簡単にVR用のソフトが増えればいいような気がする。3DSも3Dモードをほぼ使わなかったので、VRが出たら使うかどうかはわからないけれど。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする