仮想マシンからコピーした新しい仮想マシンでネットワークが動作しない

VMware ESX上のWindows仮想マシンをコピー(複製)して、新しくWindows仮想マシンを作成したところ、NICの1つが正常に動作していないという現象が発生した。

具体的には、仮想マシンのWindowsに2つのNICを設定しており、デフォルトゲートに指定されているネットワークは正しく動作していたが、もう1つのネットワークは自分以外との通信ができない状態で、外部からの応答もしない状態だった。

この状態で、NICの問題と気が付くまでに時間がかかった。と、いうのも、デフォルトゲートを指定できないネットワークだったので、Windowsのルーティングの問題なのか、そもそもVMware ESX側のネットワークの問題だったのかの切り分けが大変だった。かつ閉鎖的なネットワークだったので、ネットワーク内の確認がめんどくさかった。

ルーティングの問題かどうかは、同一セグメントの機器に対しても、PINGの応答がなかったので、ルーティングでは無さそうという区切りをつけられた。問題を簡潔にするため、静的なルートはすべて削除もした。

次に、一応、Windows Firewallの設定を見直して、Firewallの機能をオフにしたり、明示的に穴をあけて試したが、応答なし。

次に、ネットワーク機器の設定にVLANの確認をしていった結果、正常(予定委していた通り)であることを確認した。

これで、残るはWindows自体なので、念のためSYSPREPをかけ、ネットワークの再設定をしたが状況は変わらなかった。ここまで来ると、該当のNICが腐っている(壊れている)としか思えない。なので、VMware ESX上で、新しくネットワークを1つ追加した。Windows上で、使えていないNICは設定を消して無効化して、新しく追加したNICに設定を行った。新しく追加したNICでは、ちゃんとネットワークの通信ができた。

状況から考えると、元の仮想マシンからコピーした際にNIC情報が壊れたのではないか、もしくはWindows内部で何かおかしくなったのではないか、ということ。

仮想マシンをコピーして、ネットワークがうまく動作していないときには、新しく作りなおす(追加しなおす)のがよい。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする