東京パラリンピックの中継って・・・

昨日から、東京パラリンピックが始まった。またテレビは、スポーツ番組ばかりになるかと思っていたら、パラリンピックは民放局でのテレビ中継がない。NHKでの放送でしか、パラリンピックの競技がみれない。

この前まで、放送局はSDGsだの、ダイバーシティだのと言っていたのに、パラリンピックの中継はやらないという。パラリンピックが取り上げられているのは、学生の観戦の有無とか、そういうことばかりだ。そんなことよりも、パラリンピックの競技の紹介や中継などを行って、多様性への理解を促す方が良いのだが。こうなると、SDGsとか言っても、言葉遊び程度にしか考えていない番組編成なんじゃないだろうかとも思えてくる。

折角の自国開催のパラリンピックなのに、つまらない。障害への理解には、ほど遠い日本だなと悲しく思う。自分ができているかというと、そうでもない。だからこそ、知ろうとしなければならないのに。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする