米国の政府サイトが消えているのは、情報操作だという。都合のよい情報だけになると、知らず知らずに意識操作されてしまうので、かなり危険。組織の閉鎖で消えたサイトもあるけれど、キーワードで消しているのが多いようなので、印象操作が怖い。
米政府サイト、消えた1000ページ トランプ政権、情報操作の跡
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/deleted-website
詳しい内容というよりも、ビジュアルでざっくりとみてみると異様な感じがする。キーワードだけだとやっぱり直観的ではないのでわかりにくい。なんでこんなことになってしまったのだろう(大統領が大きな権力を持っているからで、それを選んだからだ、というのはあるけれど)。日本は、このようなことにならないようにしなければ。