
今年(2021年)の幸水
今年もシーズンになったので、地元(市川市)の梨 幸水を食べた。 梨農家の直売所で家庭用を買ってきた。今年の梨も甘みが...
zen's blog. reboot.
今年もシーズンになったので、地元(市川市)の梨 幸水を食べた。 梨農家の直売所で家庭用を買ってきた。今年の梨も甘みが...
道の駅いちかわに寄ったところ、ピーターパンのパンが出品されていた。なので、久しぶりに元気印のメロンパンを買ってみた。近くにあるので...
京成八幡駅の下にあったスンドゥブチゲの店がなくなっていた。ずっと休業していて、再開するのだろうかと思っていたら、店自体がなくなって...
本八幡駅北口の銀だこ酒場が改装されて、持ち帰り型の銀だこに変わってしまった。たこ焼き以外にも、唐揚げやとり弁当、たこめし弁当がある...
市川市のカモベーカリーの数量限定のクロワッサンアイスがあったので、食べてみた。 さくさくのクロワッサンとバニラアイスの冷たさ...
節分なので、ランチはいつもどおり(毎年通り)に太巻きを食べた。 あっちこっちに買いに行くわけにもいかないので、近くのスーパー...
ここのところ、暖かったためか、真間川の河津桜が咲き始めた。 咲き始めたといっても、まだ、2,3の花が咲いた程...
昨日、市川大野のひさご亭の餃子が食べたくなって、買いにいってきた。 1つの餃子が大きくて、小さなボールくらいの大きさ...