2020/09/27もカブトムシが元気
9月もそろそろ終わりだが、まだ、オスのカブトムシが元気だ。急に涼しくなって、秋らしくなったけれど、エサのゼリーも少しは食べている。...
9月もそろそろ終わりだが、まだ、オスのカブトムシが元気だ。急に涼しくなって、秋らしくなったけれど、エサのゼリーも少しは食べている。...
とても久しぶりに、プロ野球の観戦にいってきた。というか、前の観戦がいつかもよくわからない。 COVI...
今日のランチは、赤坂駅前のCoCo壱番屋で、パリパリチキンカレー。 雨の影響もあるのかもしれないが、昼時の12時半に行ったの...
今は、VS CodeのEmacsのキーバインドは、Awesome Emacs Keymapを使っている。簡単にインストールできるので楽。 ...
Oracle DatabaseのV$LOCKテーブルのCTIMEの単位は秒。 CTIME: 3600 の場合は、3600秒なの...
読了。脆弱性調査の特集がよかった。お手軽というわけではないが、自分でチェックできるようになるための特集は重宝する。実際に試せるよう...
日光に行った時に見つけたヤマトシジミ。奥日光ではなく、下の日光で。
日経ビジネス2020.09.14に載っていた『怖いのは「プロパーの嫉妬」』という記事。オープンイノベーションが失敗する理由として、...
SES(Symantec Endpoint Security)を入れているとWSL2とHyper-Vのゲストから通信ができない。 S...
ポリゴンデーで、色違いのポリゴンをゲット! うじゃうじゃとポリゴンが湧いて、ちょっと気持ち悪かった。あと、色...