
コクワガタは元気
暑くなって、飼っているコクワガタの動きも活発になった。元気なので安心。
zen's blog. reboot.
暑くなって、飼っているコクワガタの動きも活発になった。元気なので安心。
無事にコクワガタの越冬が終わった。ここのところの温かさで活動も活性して、餌を食べるようになった。よかったよかった。
今日は、12月だというのに、20度を超える気温で季節はずれの暖かさだった。寒い玄関で越冬していたはずのコクワガタが目覚めていた。生...
まま越冬するのではないか、と、思えてきた。 餌の高たんぱくゼリーがなくなってきたので、買い増し。このまま、起き続けていられる...
春に捕まえたコクワガタは、大きな飼育ケースの中で1匹だけ。隠れるのが好きなようで、朝も昼も夜もなかなか活動しているところに遭遇しない。それ...
最初のうちは、元気だったのだけど、3日目、4日目で死んでしまった。 今回の死因と思われるのは、古い金魚の餌(フレーク状のえさ...
ドライブ先ではなく、家のすぐそばで。散歩しながら、クワガタでも捕まえにいきたいな、と思っていたところ、コクワガタを発見。普通のブロ...
8月に野生のカブトムシ(♂)をもらったので、育てていたのだけど、8月後半ということもあり、あまり元気がなく。長生きさせられなかった...
数年間にわたり代を重ねていたカブトムシだが、今年の繁殖は失敗した。産卵された卵が入っていたケースをひっくり返して確認したが、幼虫は発見でき...
今年も、我が家の大葉を食い荒らしていたオンブバッタたち。成体になり、無事にペアが成立した。成体になったオンブバッタは他に何匹もいる...