
らーめん春樹の醤油らーめん
赤坂のらーめん春樹の魚介ダシの醤油らーめん。 アッサリ系の醤油らーめんで、麺細め。アッサリはしてるけど、鶏がらベースほどでもな...
zen's blog. reboot.
赤坂のらーめん春樹の魚介ダシの醤油らーめん。 アッサリ系の醤油らーめんで、麺細め。アッサリはしてるけど、鶏がらベースほどでもな...
のぶCafeのナポリタン。 入り口は、宮内庁御用達無しとかシャレがきいたことが書かれてる。 喫茶店だけど、スパゲティの種...
赤坂と溜め池の間にできていた蕎麦屋2510(ニーゴージュウと読むようだ)に行ってきた。 食券形式かつ入り口が狭...
今日のランチは、赤坂のたけくまで野菜たっぷりタンメン。酸辣湯麺が美味しいたけくまだけど、塩味のやさしいタンメンも美味しい。野菜がたっ...
今日のランチは、赤坂の小諸そばで月見そば。 病み上がりだったので、ハードなものはさけて、いろいろと優しそうな月見そばにした。卵...
今年もサイゼリヤのアサリの塩味ボンゴレを食べてきた。安いのに、大量のアサリが入っていて、いい味が出ていた。いつでも食べれればとは思う...
今日は、刺激を求めて東京麻婆に行って見た。 午後の仕事を考えて、辛さ控えめにしてみた。辛さ控えめでも、普通のところの中...
赤坂というか、ため池山王のコマツビルの地下にある「喫茶&レストラン シーザー」でランチを食べて来た。とても懐かしい昭和な感じのレトロな喫茶店...
1年から2年ぶりくらいに、赤坂の「赤べこ」でランチを食べた。 かなり久しぶりだったけれど、前と変わらないメニューと安さ...
2017年は、出だしから波乱万丈な仕事で大小様々なイベントごとがあった。 昨年末から正月、ゴールデンウィーク、7月の3連休、お盆。そし...