ahamo光にインターネット回線を切り替えた

スマートフォンの回線をソフトバンクからamahoに切り替えたので、インターネット回線もソフトバンク光からahamo光に切り替えた。これで少しは月額コストを抑えられるはず。

ahamo光に切り替えたときのメモを残す。

ahamo光の申込みはキャンペーン(10,000ポイントバック)を使ったので、ahamoからキャンペーン用のサイトで申し込みをした。たぶん、これが間違いだったのかもしれない。キャンペーン用のところでなければ、もっとスマートに申し込みなどができていたかもしれない。

キャンペーンでは、docomoコンサルティングからの電話での申込み確認が必須。この電話がとてもダラダラと長い。重要事項の確認が微妙で事前に書類を読めば終わるようなことを電話で1時間くらいかかった。20分とか言っていたのだが。不明なところの確認もあったのだが、不明なところを質問すると、まるで答えられない。切り替え元のソフトバンク光から切り替えるときの注意点で、もとがPPPoE方式でないと、切り替えに時間がかかると言われた。なぜそれが必要なのかを聞いても、答えられなかった。それから、切り替え日で、新しい回線に切り替わってから、実際に通信できるまでに数日かかるという説明もあった。でも、なぜ数日もかかるのかについては教えてもらえず。というか、数日かかるとしか言われない。実際に、謎に2日もかかったわけなんだが。

ルータについては、レンタルではなくて、バッファローのルータ(WSR-1800AX4P-WH)を購入した。OCNバーチャルコネクト対応のルータを用意する必要があったので、バーチャルコネクト対応かつ、とりあえず安いバッファローのWiFi6対応のものを買った。

切替日の朝には、自動的にソフトバンク光側は通信できなくなっている、という説明だったので、そのままにしていた。が、切替日の朝でもソフトバンク光は使えていた。ソフトバンク光のルータの電源を落とし、フレッツ光の終端装置も電源を落とし、20分くらい放置してから、新しいルータ(WSR-1800AX4P)で自動接続を試したが、切り替わらない。というかIPv6のアドレスも取得しない。数時間放置して、ルータを再起動したが接続できない。時間をおいて、何度か試したが接続できず。切替日の翌朝も同じことを試したが、接続できなかった。

切替日の翌日の夜に、確認したところ、IPv6のアドレスは取得できるようになっていた。だが、接続がOCNバーチャルコネクトではなくて、別のものが表示された後に、接続がきれていた。そのため、バッファローのルータを本体側のスイッチでAutoからマニュアルに切り替えて、ブラウザでルータの設定画面を開き、インターネットの設定で、OCNバーチャルコネクトを選択した。(このマニュアルでの設定は、ルータの物理スイッチがAutoに設定されていると表示されないので注意。物理スイッチのAuto設定と、ソフトウェアとしてのAuto設定の2つがあり、これが両方ともマニュアルになっていないと設定できない。)ルータの設定で、OCNバーチャルコネクトを選択して、何回かルータを再起動したら、IPv4のアドレスを取得した表示がルータのステータス画面で表示されて、ahamo光でインターネットの通信ができるようになった。

ネットで見かけていたAmazon Primeビデオが見れないという書き込みもあったが見れた。PCからも、PS4からも、タブレットからも、Amazon Prime Videoは見れた。スプラトゥーン3の通信も問題なし。ルータの性能もあるかもしれないが、ソフトバンク光よりも通信速度は出ている。下りで300Mbpsくらい。

教訓をまとめると・・・

  • 理由は不明だが、切替日の当日はahamo光に接続できない(ことがある?)。
  • ahamo光の申込み仲介をしているコンサルティングサービスの言う事は当てにならない。
  • バッファローのルータの自動接続設定は、ahamo光と相性が悪いかもしれない。本体側のスイッチをマニュアルモードにしておく。
  • ルータの設定で、OCNバーチャルコネクトを手動で選択して接続する。
  • Amazon Prime Videoは、ahamo光でも見れる。
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする