
久しぶりに赤坂に出勤したので、いつ街の様子をみようといつも混雑している「すしの美登利」に行ってみた。
基本的に、いつも、行列ができている店なのだが、リモートワーク推奨のご時世なので、昼どきなのに店内はガラガラ。待ち時間なしで、カウンター席に座れた。注文したのは、990円の美登利ランチだ。量が少ないかと思ったけれど、運動不足も相まって、ちょうどいい量だった。ネタも大きくて食べ応えあり。まぁ、シャリとのバランスはやや悪いけれど、大ぶりのネタで安いランチなので、普段は混むわけだ。味と値段のコストパフォーマンスがいい。あと、お椀とサラダと茶碗蒸し付だ。
それから、アカサカサカスの店は、休んでいるところが多い。昼間だというのに、シャッター街になっていた。それだけ赤坂からは人が少なくなっている=リモートワーク中ということなのだろう。開いている店が少ないとはいえ、街に人がいないので、ランチ営業の店もかなり苦戦しているのだろう。