
河津町の河津桜(2022年)
先週、伊豆の河津町の桜をみてきたときの写真。夕暮れ時に行ったので、道はそんなに混んではいな...
先週、伊豆の河津町の桜をみてきたときの写真。夕暮れ時に行ったので、道はそんなに混んではいな...
特集の「CMS新時代2022」が気になり読んだ。世の中の課題は、似たりよったりで、それを解決する1つがヘッドレスCMSなわけか。コ...
今週、パッパパスタでランチコースを食べてきた。春っぽいメニューでとても美味しかった。 デザートプレー...
今日、2022年の春一番がふいたとのこと。今日は、今年一番の花粉症がきつい。暖かくなって、風もつくよくて、大量に飛散しているのだろう。 ...
ポケモンの中でも、大好きなアローラ地方。そのアローラのポケモンがPokemon GOに実装されたので、Pokemon GO...
赤坂のスタンドシャン食というところに初めて入ってみた。ステーキ系の肉が食べたくて、牛ハラミステーキを食べてきた。レ...
ランチの目論見が外れて、ふらふらと悩んでいるうちに、赤坂見附についていた。いいアイデアも思いつかなかったので、結局、東京油組総本店...
ランチタイムに赤坂のステーキ五郎のあたりを通っても看板出てないな、と思っていたら閉店していた。何度も前を通ったけれど、貼り紙が多く...
今日のランチは、ほっかほっか亭の得しょうが焼き弁当。生姜焼きプレートの弁当と比べて、コスパがたかい。安いのに、コロッケとからあげ付...
いつも購入している澤井珈琲の年に一度のスペシャルデーのはず・・・なんだが、品揃えも悪いし、値段も高い。検索でいいのが見つかっても、3月4日...