
アクアマリンふくしまの絵本すいぞくかん
先週、アクアマリンふくしまにいったときの続き。企画展示で、絵本のスイミ...
zen's blog. reboot.
先週、アクアマリンふくしまにいったときの続き。企画展示で、絵本のスイミ...
いつのまにか、JR本八幡駅の北口の松屋が閉店していた。逆側だから、たぶん行かないけれど、南口はまだある。
昨日、4年半ぶりにアクアマリンふくしまに行ってきた。 長いこと行...
天気予報のとおり、今朝は雪が降っていた。すぐに融けたけれど、車に雪も積もっていた。こういう天気のときは、リモートワークができるのは...
夕方に六本木ヒルズに行く用事があったので、帰りに麻布十番駅まで歩いてみた。まったく歩いたことがないエリアだった...
三菱UFJ信託銀行の情報銀行サービス「Dprime」が終了するとのこと。情報銀行というコンセプト自体はよいと思うが、すでに情報を握っている...
失敗して、改良して、成功。失敗から学ぶものも多いので、H3ロケットの打ち上げ成功してよかった。 打ち上げに失敗できるのも最初のうちの...
今年(2024年)も、真間川の河津桜が咲いた。まだ、三分咲き〜五分咲きくらい。1〜2週間くらいは、河津...
Bingのクイズで、バレンタインの贈り物に人気なものというお題があった。これをやってみると、人気の贈り物に、ボールペンが入っている。個人的...
2024年2月7日の朝の真間川。きれいに雪化粧をしていた。数年に一回くらいの景色。