


都内某所の人工的な自然の公園を散歩する機会があった。小川は人工的なもので周りの植物も手入れをされていていい散歩道だった。
ここで驚いたのは、ヒガシニホントカゲがウジャウジャと日向ぼっこをしていた。都内の、ビルが立ち並ぶ中にあるちょっとした公園のようなところで、ヒガシニホントカゲを5匹も見かけた。一匹は、石の上にいたので、きれいな写真まで取れた。幼体もいて、ブルーの尻尾もキレイだった。
調べてみると、ヒガシニホントカゲは、区部:絶滅危惧Ⅰ類(CR+EN)とのこと。運が良いというかなんというか。生息環境ととして良いところなのだろう。ここは、このままの環境を維持していてほしいものだ。