

カブトムシが羽化してから、1ヶ月以上たった。結構、元気がなくなってきた個体もいる。弱ったカブトムシは、脚の先の節の先、つまり木につかまったりする鉤爪のところが落ちてしまっている。そうなると、なかなかゼリーも食べられなくなり、更に弱っていく。夏も終わりに近づいている感じだ。
まだまだ、元気なカブトムシも多いので、あと3週間くらいは飼い続けられるはず。
zen's blog. reboot.
カブトムシが羽化してから、1ヶ月以上たった。結構、元気がなくなってきた個体もいる。弱ったカブトムシは、脚の先の節の先、つまり木につかまったりする鉤爪のところが落ちてしまっている。そうなると、なかなかゼリーも食べられなくなり、更に弱っていく。夏も終わりに近づいている感じだ。
まだまだ、元気なカブトムシも多いので、あと3週間くらいは飼い続けられるはず。