
本八幡北口の松屋が閉店していた。
いつのまにか、JR本八幡駅の北口の松屋が閉店していた。逆側だから、たぶん行かないけれど、南口はまだある。
zen's blog. reboot.
いつのまにか、JR本八幡駅の北口の松屋が閉店していた。逆側だから、たぶん行かないけれど、南口はまだある。
真間川の早咲き桜のうち、河津桜は葉桜になって、瑞々しい新緑とピンクの花のコントラストが綺麗だ。 ...
天気予報のとおり、今朝は雪が降っていた。すぐに融けたけれど、車に雪も積もっていた。こういう天気のときは、リモートワークができるのは...
今年(2024年)も、真間川の河津桜が咲いた。まだ、三分咲き〜五分咲きくらい。1〜2週間くらいは、河津...
市川市動植物園にあそびに行ってきた。 シセンレッサーパンダが木の上でまっ...
2024年2月7日の朝の真間川。きれいに雪化粧をしていた。数年に一回くらいの景色。
今年も本八幡の葛飾八幡宮で、千本公孫樹(イチョウ)のライトアップをやっている。夕方に見にいって...
お散歩で、葛飾八幡宮にいってきた。大イチョウは、まだ黄葉は進んでいなかったけれど、良い迫力だった。 朱塗り門のところ...
涼しくなってきたので、レッサーパンダを見に市川市動植物園にいってきた。いい季節だからか、とても...
今年も江戸川にハゼ釣りにいってきた。これを書いている日は雨だが、つりの日は、秋晴れで大潮という絶好のタ...