
ホタル鑑賞会と夜の市川市動植物園(2024/7/28)
市川市の自然観察園のホタル鑑賞会に行ってきた。今日が最終日なので、滑り込みで行ってきた。 ホタルの方は、...
zen's blog. reboot.
市川市の自然観察園のホタル鑑賞会に行ってきた。今日が最終日なので、滑り込みで行ってきた。 ホタルの方は、...
ニッケコルトンプラザにDAISOの新業態のStandard Productsができたので行ってみた。 グレーカラーの無印良品...
よくセットにされるあじさいとかたつむり。晴れの日だったけれど、あじさいに大きなかたつむりがいた。 実際には、紫陽花の葉に毒が...
今シーズン最後のヒスイカズラの花が見頃ということなので、市川市の植物園に行ってきた。 見...
本八幡発の本11系統の深夜バスが廃止、市川病院経由の本八幡ー市川の経路が廃止。運転手がいないから仕方ないのだろうけれど、不...
5月5日といえば、こどもの日で菖蒲の季節。真間川では、黄菖蒲(きしょうぶ)が見頃で黄色の花が綺麗だった。 悲しいのは、この黄...
夜の散歩で、アオダイショウを見つけた。まだ若い個体。ヘビが生息できるほどの環境は、ギリギリ維持されているようだ。それから、...
今年は、忘れずに宮久保の高圓寺の藤棚をみてきた。ほぼ満開で見頃は、ちょっと過ぎてきたけれど、きれいだった。 他にもツ...
ちょっと旬はすぎたのだけど、真間川の桜。1週間で、葉桜や散り桜になった。この移り変わりも楽しい...
今年(2024年)も、真間川のソメイヨシノが咲き始めた。木によってまちまちだけれど、週末には綺麗な桜並木が楽し...