
ハゼ釣りしてきた
2025年シーズンの初のハゼ釣りにいってきた。 もともとは、お手軽にハゼ釣りできるように、ハゼクラン...
zen's blog. reboot.
2025年シーズンの初のハゼ釣りにいってきた。 もともとは、お手軽にハゼ釣りできるように、ハゼクラン...
今年も、ホタルの鑑賞に市川の大町自然観察園にいってきた。 ホタルは、今年もみることができた。ただ、ライトをつけてる人や光るアクセサリ...
市川市植物園のトワイライトZOOに行ってきた。寝床に戻っている動物も多かったけれど、涼しくて見やすくてよかった。 ...
週末、道の駅によったら市川市産の白ハマグリ(ホンビノス貝)が売っていたので買ってきた。房総半島の観光地価格よりも、お買い得だった。...
軽く歩きたくて、市川市植物園にいってきた。 丸いサボテンの金鯱、パイナップルが実っているところ、バラ...
気になっていた華屋与兵衛の藁焼き鰹のタタキ丼を食べにいってきた。なかなか美味しかった。値段としても、ファミレスだし...
今年(2025年)も、真間川の黄菖蒲(キショウブ)の花がきれいな季節になった。新緑の中にある黄色い花がきれいでよい。真間川...
ランチで中山競馬場の近くに出来ていた町田商店にラーメンを食べにいってきた。 家系で、にんにくと豆板醤がたっぷりと入れられるの...
今年もきれいな真間川の桜。あっという間に満開になってしまった。
市川考古博物館にいってきた。ちょうど、縄文文化のイベントをやっていた。 堀之内貝塚は、土器の破片も貝殻も見つかるから面白い。...