
読了:自分の時間を取り戻そう―――ゆとりも成功も手に入れられるたった1つの考え方
積ん読の、とても古い地層から発見された。買ったことすら覚えていなかったが、きっと昔買ったのだろう。折角なので、読んでみた。ふーん、...
積ん読の、とても古い地層から発見された。買ったことすら覚えていなかったが、きっと昔買ったのだろう。折角なので、読んでみた。ふーん、...
積ん読になっていた「DXの大前提――エンタープライズアーキテクチャのセオリー」を読み終えた。途中で放置して、そのまま積ん読になって...
今年もプランター栽培の野菜にカマキリが住み着いた。ちょうどいい害虫対策。飼っているみたいなものだ。
第13世代のCore i7のノートPCでBSODが多いのって、やっぱり、これなのかもしれない。i7のCPUのノートPCだけBSODが多いか...
Logicool H340r ヘッドセットのイヤーパッド(スポンジ)がヨレヨレになり、破けてしまった。イヤーパッドなしで、つけてみたが物理...
ニッケコルトンプラザにDAISOの新業態のStandard Productsができたので行ってみた。 グレーカラーの無印良品...
暑くなって、飼っているコクワガタの動きも活発になった。元気なので安心。
読了。積ん読になった山から見つけたので。抽象化すると、ほとんどが非対称性からくる構造の対立や食い違いか。そうかも。それがわかれば、...
今日は休日作業だったので、肉源で冷麺を食べてきた。少しの焼き肉がつく。冷麺のランチには、ライスがつけられた(無料)。焼き肉に、ご飯...
Ubuntu 24.04に、aptからPostgreSQL(Version 16)をインストールしたときのデータファイルの場所のメモ。 ...