
読了:スマホ脳
読みやすくて、面白かった。「デジタル・ミニマリスト」などの内容とも似ているが、こちらは脳の機能を中心に書かれている。子供への影響に...
読みやすくて、面白かった。「デジタル・ミニマリスト」などの内容とも似ているが、こちらは脳の機能を中心に書かれている。子供への影響に...
もともと、あまりやる気はなかったのだけど、先行時に申し込みしてて、気がついたらダウンロードしてて、せっかくなので始めてみた。 ...
真間川の河津桜が見頃になった。ここ数日の暖かさで、7分咲きくらいの見頃になった。 川沿いは、...
後から調べなくてもよいように、メモとして残す。 Z会の専用タブレットについているペンは、乾電池をいれて使うタイプ。電池は、日...
久しぶりに、1日でたくさんの本(ページ)を読んだ。たぶん、5〜6時間くらい。連続していたわけではないが、こんなに集中して本を読もうとしたの...
気になっていたので、チキンタッタ瀬戸内レモンタルタルが販売終了する前に買いに行ってきた。 レモン風味がさっぱ...
マウスの1つが不調なので、Logicool M171に変えた。たぶん、幼児にいじられて壊されるので、今はあえて安いマウスだ。仕事用...
昨夜(2021年2月13日)の地震は大きかった。緊急地震速報での通知もあった。夜で、ゲームをしつつ、そろそろ寝ようと考えていたところだった...
読了。概ね、Google Workspaceを使い込んでいるっぽいことはわかった。使いこなしているかどうかは、また別だ。機能的には...
2021年2月1日に、「trafficbot.life」のアクセスがGoogle Analyticsに大量に記録されていた。 Goo...