
ランチ:ステーキ五郎(2021/11/11)
今日はオフィスへ出勤したのだが、お弁当以外にしようといろいろと悩み、麺類を避けたら、赤坂のステーキ五郎に行っていた。肉が一...
今日はオフィスへ出勤したのだが、お弁当以外にしようといろいろと悩み、麺類を避けたら、赤坂のステーキ五郎に行っていた。肉が一...
GitLab 14.3.3-CE から GitLab 14.4.2-CEへのaptを使ったアップデートは、エラーなく、apt upgrad...
ランチは、ほっかほっか亭の唐揚げ弁当にしてみた。衣がしっかりとしていないので、数がわかりにくいが5個の鳥からが入っている。鳥からな...
数年間にわたり代を重ねていたカブトムシだが、今年の繁殖は失敗した。産卵された卵が入っていたケースをひっくり返して確認したが、幼虫は発見でき...
半導体不足の影響で、Raspberry Pi4が値上げという。Raspberry Piシリーズでの半導体の集中も行っているという。それだけ...
今日は、パンがきれていたので、本八幡のカモベーカリーの開店ダッシュでパンを買ってきた。10時のオープン前についたのに、すでに長蛇の...
昼の散歩中に見つけたカナヘビの幼体。大きいように見えるけれど、10センチちょっとの若いカナヘビ。夏くらいに生まれた子かな。
10月30日に限定販売されていた「おぎのや」の「ELぐんまEF64の限定釜飯」。包み紙が限定デザインなのと、釜飯の釜が青い特別モデ...
次のゲームまでの繋ぎで、マリオのピクロスを再開してしまった。ほどよく頭を使うが、手持ち型でNintendo Switchを使っているので、...
ドラインの目的地、碓氷峠鉄道文化むらに行ってきた。今は、シンカリオンZの基地のある聖地巡礼的な場所になっている。 ...