少し前までは、Geminiにいくと、覚えているナレッジベースよりも、最新の情報を出力したりしてくれていた。今は、Geminiがもつ知識ベースでの回答が優先されるようになったのか最新情報を答えなくなっている。
Geminiの方針が変わって、ウェブ検索をしない仕様にされたかと思い、リリースノートなどを調べたが、そんな内容は無く。Deep Researchを指定すると、ウェブ検索して情報も得ているので、Geminiが外部に出ていかないわけでもない。
いろいろと試してみてわかったのは、Geminiへの問い合わせ(プロンプト)に「ウェブ検索して」とトリガープロンプトを指定する(入れておくと)と、ちゃんとウェブ検索して、最新情報も含めて回答をつくるようになる。アルゴリズム的に、もっている知識優先で回答するようになったのだろうか。