桜の紅葉
近くの桜の木がきれいに紅葉していた。 交通量の多い場所で、空気がよくないけれど、落葉せずに紅葉していた。老木になると...
zen's blog. reboot.
近くの桜の木がきれいに紅葉していた。 交通量の多い場所で、空気がよくないけれど、落葉せずに紅葉していた。老木になると...
今年(2025年)も、昼の時間を利用して、赤坂日枝神社の桜をみることができた。赤坂側の桜の木はないけれど、それでも...
今年もきれいな真間川の桜。あっという間に満開になってしまった。
赤坂のオフィス前のオオシマザクラとツバキの花が咲いていた。すっかり春だ。
2月のうちは、蕾ばかりで咲いていなかった真間川の河津桜も3月になってから急に咲いた。咲いてすぐに雪が2回でまともに...
真間川の早咲きの桜で蕾が育っていた。まだまだ寒い日が続くけれど、少しずつ春の足音が聞こえてきた気がする。
真間川のソメイヨシノが秋に狂い咲きしていた。急に寒くなって、暑い日々が続いたからだろうか。落ちていた葉も新芽が出ていた。 今...
ちょっと旬はすぎたのだけど、真間川の桜。1週間で、葉桜や散り桜になった。この移り変わりも楽しい...
赤坂の氷川神社の桜は、葉桜になっていた。葉桜も味があっていいものだ。