
カブトムシ残り2匹
たくさん羽化したカブトムシも残り2匹。オスとメスが1匹ずつ。もう夏も終わりだから、元気なさすぎだ。 幼虫は何匹か生まれている...
zen's blog. reboot.
たくさん羽化したカブトムシも残り2匹。オスとメスが1匹ずつ。もう夏も終わりだから、元気なさすぎだ。 幼虫は何匹か生まれている...
ブックオフで買って積んであった「聖なる怠け者の冒険」を腰痛で動けないときに読んだ。 怠けていたわけではないけれど、動けないと...
奥日光までドライブしてきた。車を止めるところがほぼなかったので、本当にドライブがメイン。 高...
Cookiebotを利用しているサービスで、1つのアカウントで複数ドメインを使っている。このうち、1つのドメインで、ページ数が増えて、プラ...
MCPの特集がよかった。MCPがわかりやすくて、どういう通信になるのか、そういうのがわかってよかった。実際にMCPを使って、試すな...
昨年の縁日で捕まえてきた金魚、1年は元気で安定していた。このまま、長生きすると考えていたのだけど、猛暑の影響なのか、急に元気なくなって死ん...
スマートフォンを使う常時接続の時代には、哲学が必要という。スマホの時代にあう哲学というわけではなく。趣旨としては、孤立ではなく、自...
今日の夕焼け。いい朱だった。
9月になった。まだ、カブトムシは生きているけれど、元気がない。ゼリーの食べる量がかなり減っている。あと、1週間くらいだろうか。
今日も暑いので、小諸そばでさっぱりランチ。もりそばと山かけ丼。満足。