Windows Server 2008 R2のライセンス再認証について

Windows Server 2008 R2では、サーバのハードウェア構成を変更した際に再度ライセンス認証を求められる。ライセンス認証はデバイスドライバに変更があると、もう一度、正規のWindowsライセンスかどうかを認証するというものだ。

ライセンスの認証を求められる場合は、画面の右下にライセンス認証を求めていくるポップアップが上がってくる。これがいつ上がってくるのかは不明だ。そのため、”サーバー マネージャー”を開いて、”サーバーの概要”のプロダクトIDを見るとよい。ライセンス認証されているかどうかが、ここに表示される。(認証済みの場合には、ID番号とともにライセンス認証済みと表示されている)

ここで認証されていない旨が表示されている場合、ライセンス認証を行う。ライセンス認証は、”サーバーの概要”画面の右側に表示される。このメニューは、ライセンス認証済みの場合には表示されないので注意。

ライセンス認証のメニューをクリックすると、ライセンスキーを入力する画面がポップアップで表示される。ライセンスキーの項目は、空のまま、”次へ”をクリックする。するとライセンス認証が実行され正規のライセンスであれば、認証される。

この画面で、ライセンスキーを求められるのでライセンスキーを探してしまいがちだが、一度ライセンス認証したものであれば、表示はされていないが内部にキーをもっているので”次へ”ボタンを押すことができる。

今回、ハマったのは仮想サーバのWindows Server 2008 R2を別のホストに移動させたところ、ネットワークアダプタが変更された。そのため、デバイスドライバに変更があり、再度、ライセンス認証を求めれた。当然、手元にライセンスキーはなく、あたふたとしてしまった。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする