読了:Web Designing 2025年10月号

「CMSの選び方2025」がよかった。CDNでの配信もふくめて、静的コンテンツを出力できるタイプがいいようだ。お手軽なWordpressがいないのも今どきの流れなのかもしれない。面白かった。

小規模とかアクセス数が多くないサイトだったら、Wordpressでもよいのだろう。使える人も多いので、そんなに高くないだろうし。ただ、大規模なウェブサイトを想定するCMSだと、改ざんされにくい静的コンテンツを出力できるタイプということなんだろう。ここにきて、Movable typeがおすすめに戻ってくるとは。たしかにコメント機能とか使わなければ、Movable typeって便利だった記憶がある。巡り巡って、戻ってきた感じもする。あとは、フロントエンドとバックエンドを分離させるので、ヘッドレスタイプのCMS。当分の間は、ヘッドレスタイプが有力な候補になり続けそうな感じだった。

「UX理論とUI設計の実務ガイド」もよかった。UIとUXは、一致しないものもあるので、どっちをとるかなど、考えさせられることもおおい。本ほど、ガッチリしているわけでないので、固くなくて、考えさせられるあたりがよかった。

Amazon: https://amzn.to/4gUVoan

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Web Designing (ウェブデザイニング) 2025年 10月号 [雑誌]
価格:1,980円(税込、送料無料) (2025/10/4時点)


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする