コロナ禍になってすぐに買ったヘッドセットのJabra Evolve 30が壊れた。買ってから6年半近い間、ずっと使っていた。イヤーパッドがボロっとなってきたので、イヤーパッドの交換を考えていたんだけど。
壊れたときの話。USB接続していて、ミーティングしていたら、ブツブツと音がして、そのあとプツンと切れた。急にPC側からミーティングの音が出た。USB接続の認識が切れたようだ。再接続したり、PCの再起動をしたけれど、認識することはなかった。数日前から、接続が悪いな、とは思っていたけれど、つに壊れてしまった。6年も使えていたので、長く使えたのだと思う。
このモデルは、USB接続ではなくて、イヤホンジャックへの接続もできる。スピーカー部分は良かったけれど、マイクはうまく反応せず、PC本体のマイクでしか音声が入らなかった。あと、USB Type-Cのイヤホンジャック変換(マイク対応)のコードを使うと、マイクもちゃんと使えた。買い替えるまでは、暫定利用できそうだ。
さて次のヘッドセットはどうしようか。Jabraの他のお手頃モデルだと、どっちかかな。20の性能も上がっているので、30にしなくてもよさそうだし。
Jabra Evolve 10 USB-A Stereo https://amzn.to/4fPtR9X
Jabra Evolve 20 SE MS Stereo USB C/A 両耳 ヘッドセット(NEW) https://amzn.to/4oOn7NJ